マテオチャンスを知った時、DAVE MATEOはもういなかった

けん玉にまつわるもろもろをなんとか言葉で伝えようとするブログです

そして伝説へ…CATCH&FLOW2021

今年最後のビッグイベント!リアルタイムで観れてよかった!

YASU*1くんプロチーム入り(むしろプロチーム入りもプロモデルも遅すぎ!)という最高のサプライズを目撃できた喜びよ…

少数精鋭ではあるけど、KWCで不参加が目立った有力選手がほとんど参加していたことも嬉しかった。

KWC過去優勝者全員出場してるし、ジャッジのトーキルとジェイク・フィッシャー以外はCATCH&FLOWの過去優勝者も参加してる。

過去最高レベルの戦いだったことに疑問の余地ナシ。
そしてその戦いの1位2位3位がオンラインなのに日本の一つの部屋にいる!
という衝撃の結果。

#1番ルーム が世界の頂上!

おっさんの記憶はすぐ薄れる。
聞いたばかりの夕食のメニューをもう一回聞いて奥さんの機嫌をしょっちゅう損ねる程度には。

でも今日のことはきっと忘れない。

…と思う。たぶん…おそらく…かなりの確率で…ボケない限りは…

やっぱり不安だから記憶が鮮明なうちに記録に残しとこ!
それがこのブログの存在意義。自分が楽しむために書く!
偶然にも楽しめる人がいたらラッキー!ぐらいのスタンスです、すいません。

まずは単純に僕が何回も観返したいから決勝トーナメント全試合のリンク貼っとこう。

URLにすると終了時間がうまく指定できなくて全部埋め込み…スクロールウザいかもですがごかんべんを。

決勝トーナメント対戦表

f:id:o-toshi-dama:20211207093239p:plain

画像引用元:CATCH&FLOW official YouTube 「CATCH&FLOW 2021 ONLINE」

一回戦第一試合 MISSU(jamcotti) VS ZACK GALLAGHER(zack_gallagher

youtu.be

一回戦第二試合 SHINNOSUKE TOGO(shinnosuketogo) VS KAITO NAKAJIMA(kaito_graintheoryteam

youtu.be

一回戦第三試合 WYATT BRAY(wyattslay) VS HAYATO KOYAMA(h.r.d_papa

youtu.be

一回戦第四試合 IKKI OE(ikki___33) VS YASU(yasu_hc

youtu.be

一回戦第五試合 NICK GALLAGHER(nickgallagher42) VS JACOB SCHULTZ(jschultz57

youtu.be

一回戦第六試合 SOMA FUJITA(somafujita) VS MAHARU TASHIRO(maharu_fatken

youtu.be

一回戦第七試合 SO KANADA(so_kanada88) VS ALBERT KIRVESMAKI(jokbert

youtu.be

一回戦第八試合 NOBU NORI(nobu.nori0411) VS TAKUYA IGARASHI(takuya_04.17

youtu.be

準々決勝第一試合 WYATT BRAY VS YASU *2

youtu.be

準々決勝第二試合 MISSU VS SHINNOSUKE TOGO

youtu.be

準々決勝第三試合 NICK GALLAGHER VS SOMA FUJITA

youtu.be

準々決勝第四試合 SO KANADA VS NOBU NORI

youtu.be

準決勝第一試合 MISSU VS YASU

youtu.be

準決勝第二試合 SOMA FUJITA VS NOBU NORI

youtu.be

三位決定戦 MISSU VS SOMA FUJITA

youtu.be

決勝 YASU VS NOBU NORI

youtu.be

以上!全試合リンクでした!めっちゃめんどくさかった!

決勝トーナメントは全試合すごかったけど、特に心に残った試合と印象的なシーンを3つピックアップ。

①準々決勝第二試合 WYATT BRAY VS YASU
これは本当にすごかった…

2ターン目、ワイアットが45秒間ノーミスでコンボ繋げて繋げて繋げ切った最高のRUNに僕の全鳥肌がスタンディングオベーション

その驚愕と興奮も冷めやらぬうちに若きKWCチャンプの2ターン目が始まる。
ダンサブルなムーブから次々に高難度のトリックを流れるように繰り出し…ってあれ?コレ…もしかして…全部音ハメしてない…?

気付いた瞬間軽くゾッとした。

圧巻はビートに合わせたダウンスパイク→地獄車4連。しかも足のステップ付き!

youtu.be

コレ、今聴いてる曲に合わせてやってんの?もう理解不能!!!

うぎゃー!?△※□○凹π÷Ф
コレ、生で観てたらマジで絶叫してた。いや画面の前でも実際してたけど。

最後のスパイクも当然のように外さない。

YASUくんのけん玉はホーミング機能でもあんのか?

カッコ良すぎる。コレに憧れないダマーなんていない。
01headsでの活動を経て新たな武器を身に付けた感。

トリックのアイデアも動きの引き出しの豊富さも去年と段違いだ…

どんなスポーツのどんな偉大なチャンピオンにも初タイトルがある。

もしかしたら今年、僕らは伝説の始まりを目撃したのかもしれない。
なんてな。カッコつけすぎたか。でも本気でそんなことになるんじゃないかと思ってる。

 

②準々決勝第四試合 SO KANADA VS NOBU.NORI
コダマンが一番ヤバかったと言っていたシーンがノブくんの2ターン目。

youtu.be

詳しい解説はコダマンのストーリーズの文章を引用しよう。

「最初の4タップの最後叩けてないけど直接皿胴を持ってジャグに無理くり持っていくスキルよ」
「そこからの竹馬二連発の発想もヤバい。
特に二回目に行く発想と度胸よ。
そして、最後のジャグの玉の穴が向こう向いてると思うなり小皿に。
(なぜ小皿w)」

「そしてもう一回ジャグして穴が真上で止まって、
完璧なジャグダウンスパイクでブザービート
ちょっともうなんか本能がヤバすぎる。」

引用元:zoomadanke instagram

さすがプロ。めちゃくちゃロジカルで分かりやすい。こういう解説をずっと横でしてくれる人がいる状態で観たら最高にオモロいやろなぁ…

フリースタイルはただ何でもありってだけじゃない。フリースタイルラップのように即興で生み出されるフロウの重要性を最も体現していた今大会のハイライトだった。

ストーリーズから引用しまくってごめんなさい。
コレはちゃんと残しておかないと、という謎の使命感…!

ビースト覚醒って感じで最高だった!

 

②準決勝第一試合 MISSU VS YASU
勝ったのはYASUくんだけど、ミッスーのボーダーバランスのバリエーションに2021年現在の静止系の極限を目撃した気分。

衝撃だったのは1ターン目ラスト4秒で放ったインスタボーダー→ジャグ→インスタソーラーフレア→ジャグのコンボ。

youtu.be


コレで最後刺さってたら最高だったんだけど。つうかもはや静止系じゃないな…
でもこんなのコンボでやるにはミクロン単位の精度要るでしょ…

あと2ターン目冒頭のジェットボーダーバランス。
書いててそんなトリックこの世に実在する?
と若干疑問に思うレベル。限りなく至高の領域に近い…

ミッスーのボーダーバランスは他の試合でも更にいろいろバリエーションあるんでチェックしときましょ。GOON CIRCLEから乗せるのもあったな…
ボーダーバランス…練習始めたけどまだ玉にけん先が乗る可能性を信じきれないよ、僕は…

 

いやー、何度観ても面白いな。皆さんはどうでした?誰かと語りたくなるイベントだったなぁ。

どうしてもバトル要素のある決勝トーナメントが派手で面白いのでそっちにばかり目がいくけど、予選ももちろん面白い。

特に心に残ったプレーヤーをちょっとだけご紹介。

 

KANTA(kanta_spintop

youtu.be

先日衝撃のactivekendama_入りが発表されたばかり。コマの世界チャンプでもあり、みうらじゅんファン(一番大事なとこ)でもあるキャラが渋滞気味の個性派プレーヤー。

とにかくいつも楽しませることを全力で楽しんでいることが伝わってくる。ケーダブッシーに続いてキャッチエンフォーも彼のショーを見物した気分。

くるりんぱけん、ネーミング含めて最高!

惜しかったのはあやとりみたいに五芒星の形に見せるストリングトリックが紐の色が白かったせいでほとんどわからなかったこと。

https://www.instagram.com/p/CXIx_YoJ6XC/

↑インスタで確認しましょう。5つめにあるよ。面白いトリックだったのでもったいない!でも堪能した!

 

KENTARO YOSHIZU(kentaroyoshizu

youtu.be

メガネ外してピアス空けてイメチェン?得意の紐を封印して臨んだという今大会。

もうちょっと観たかったなぁ、というのが正直な感想。
マネしたくなるシンプルで面白いムーブが多かった。

AVENTISSのことを鬼畜ストリング兄さん(だったかなー?ちょいうろ覚え)って言ってんのオモロかった。

 

AVENTISS(aventiss

youtu.be

で、その鬼畜ストリング兄さん(すいません…ちょっと気に入ってる)。あるいはストリングマジシャン。
しょっぱなが決まらなかったせいで飛ばしたトリックが何個かあったとのこと。
それも観たかった…

とは言え唯一無二のスタイルは健在。
実況のMAXさんが言っていた通り、シンプルでオートマチックに見えて実はめちゃくちゃスキルフルでシビアなトリックが多いんだろうなー。
簡単にマネさせてくれないんだよ…

年明け2月からの#28trickslater が今から楽しみだー!!

 

NOWAohananowa

youtu.be

いやー、元気出るわー。
太陽の名を冠するSOLKENDAMAがこれほど似合うプレーヤーはいない。
長い手足で大きく見せる空手やダンスの動きを取り入れたトリックは観ていて本当に楽しい。
彼女自身が「愉しんで楽しませること」(これホント、今回の大事なキーワードだわ)を目標にしていたと語っていた通りの内容。

エディットも最高なのでチェック!↓
エナジードリンク飲むより元気出るよ。

youtu.be

NOWAちゃんは太陽。

 

おまけ。

KOZOROF(kozorof

youtu.be

全力の茶番。

今回はオンラインを逆手に取ってイカゲームオマージュのコント仕立て。

何気にネタのタイムマネジメント完璧。

821msykさんがワールウィンド決めるかどうかでオチの見え方全然変わるんで責任重大だよなー、って冷静に分析してどうする。

司会のお二人も全力で悪ノリ実況&応援。わかってんな!もう!

ジャッジも大ウケ!

実は結構な練習量を想像させる見事な90秒。腹筋いてぇ。来年も期待してマス。

 

いやー、疲れたな…週末のイベントの記事を平日書くのは社会人には大変…(だから誰にも頼まれてないってのに)

なんか書き忘れたこといっぱいある気がするな…

YASUくんが使ってたけん玉、KWCの点数入ってたからその時使ってたヤツだよね?とか。

オンラインは電波問題もあるけどアングルとライティングとピント問題もあるよな、とか。

レベルが高いのは観てる方としては面白いけど、そろそろプロ部門と一般部門に分けて、一般部門はいろんな各賞があったりしてもいいな、とか。

あ、でも一番大事なことはSOMAくんがインスタで語ってたことにすべて詰まってたので引用。

自分のスタイルで「人を楽しませれる」やつが強いし、自分のスタイルで「自分自身が楽しめる」やつがかっこいい。
自分のスタイルを持ってるやつがやっぱり魅力的で、その魅力を全力でぶつけ合う大会がCatch & Flow。

Fujita Soma(@somafujita) • Instagram写真と動画

完璧なコメント。
僕の出る幕なかった!最高!

*1:カタカナ表記にしないのはポートピア連続殺人事件のヤスを思い出すから…世代的なアレだよ…うん

*2:ミッスーの接続不良によりこちらが先に変更